3年生のクラスで、2冊目に「わたし」を読み聞かせました。

3年生の朝の読み聞かせの時間、1冊目に「アンディとらいおん」を読み聞かせた後、2冊目に「わたし」(谷川俊太郎 ぶん 長新太 え)を読みました。

「わたし」が、相手によって異なって呼ばれる、認識されることが楽しく語られます。3年生たちの笑い声が聞こえたのは、

「きりんからみると ちび ありからみると でか」間をとって、ユーモラスに読みました。

自分は、他の人からどう見られているんだろうと、自分自身について考え始める3年生にぴったりな1冊でした。

読み聞かせ時間は、約3分です。

好きこそポイント
  • 「わたし」は、自分の存在を考える1冊です
  • 読み聞かせ時間は、約3分です
The following two tabs change content below.
アバター画像

kakehashi

上の子どもたちの小学校で、図書館ボランティアを11年続けた後に、公立小学校の学校司書として働き始め6年目です。今年度から公立中学校にも週に1日勤務しています。子どもと本をつなぐ架け橋になりたいです。