小学校図書館一覧

「ポケットパズル」は、クイズ好きの小学生に大人気です。

3年生以上の漢字にルビがふられたクイズの本。私はおはなし会の導入やクイズの時間に使ったりしています。5年生の次男は、ときどき図書館で...

記事を読む

「キッズペディア世界の国ぐに」を学校図書館にぜひ備えてください。

平昌オリンピックでの、日本選手の活躍は素晴らしかったですね。オリンピックやパラリンピックで、世界の国ぐにに興味を持った子どもにも大人にもおす...

記事を読む

「なわとび『すご技』コレクション2⃣」で、なわとびの楽しさが広がります。

なわとびの季節です。2人以上でとんだり、グループでとんだり、とび方もいろいろですが、この本では2人以上でとぶ17種類の技が写真付きで紹介、解...

記事を読む

クリスマスおはなし会第2回を開きました。

お昼休みにクリスマスおはなし会を開きました。今回も図書室の机やいすを椅子を移動させて、100人来ても大丈夫!というスペースを作りました。 ...

記事を読む

「なわとび『スゴ技』コレクション1⃣」を、紹介します。

なわとびがうまくなりたい!というリクエストで探した一冊、「なわとび『すご技』コレクション1⃣」河出書房新社。26種類の個人技の...

記事を読む