クリスマスおはなし会第2回を開きました。

お昼休みにクリスマスおはなし会を開きました。今回も図書室の机やいすを椅子を移動させて、100人来ても大丈夫!というスペースを作りました。

はみがきタイムが終わると、図書委員の6年生が一番乗りしてくれました。ありがとう!「かいじゅうたちのいるところ」の読み聞かせで大活躍してくれた児童です。

寒かったので、子どもたちはストーブの近くから座っていきました。

導入は、ゆうたくんちのえばりいぬシリーズから、「こんにちは いぬ」を読みました。約2分。くすくす笑ってくれました。

次に、「おおきいツリー ちいさいツリー」を読みました。約8分。クリスマスツリーがみんなに幸せを分けていくストーリーに、会場は温かい気持ちでいっぱいになりました。

この本は、クリスマスの読み聞かせにぴったりでした。

最後に、シャンシャンの公開と重なったので、岩合光昭さんの写真絵本「10ぱんだ」をかけあしで読みました。写真がかわいいです。

クリスマスおはなし会第二回は、40名くらい集まりました。

HAPPY HOLIDAYS!!

The following two tabs change content below.
アバター画像

kakehashi

上の子どもたちの小学校で、図書館ボランティアを11年続けた後に、公立小学校の学校司書として働き始め6年目です。今年度から公立中学校にも週に1日勤務しています。子どもと本をつなぐ架け橋になりたいです。